世界に1台しかないピアノ展示(No.5272)
右下の表示には2010年2月、「ヤマハ銀座」のオープン記念で特別に制作されたピアノと紹介されている。
象嵌(いんれい)細工といって、無垢材で作られた本体に模様の彫りこみを入れ、そこに別の木で作った模様をはめ込む方式でクレマチスが描かれている。艶を極めた熟練の黒鏡面艶出し塗装の上に3種類の木片と白蝶貝をはめ込んで装飾されている。もちろん「深みがありながら明るく響きのある音が特徴」との説明もある。まあお金をかけようと思えばいくらでも贅沢な仕様にできそうです。ヤマハリゾート葛城北の丸で遭遇。
【KAZの視点】全く同じモノは世の中に存在せず「宇宙に1台しか・・・」でも間違いでは無い。
【今日のダジャレ句】 表示には 世界に一つ 正解だ
« おもしろクリアファイル(No.5271) | トップページ | スノーデザート雪花(No.5273) »
「02コト」カテゴリの記事
- 眼鏡橋(No.5902)(2023.09.28)
- ドッグデプトカフェ(No.5900)(2023.09.26)
- 冷蔵庫ドアの工夫(No.5898)(2023.09.21)
- 透明ディスプレイ用途展示(No.5896)(2023.09.19)
- 遺構の展示(No.5894)(2023.09.16)
「未分類」カテゴリの記事
- 冷蔵庫ドアの工夫(No.5898)(2023.09.21)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- ククサ(KUKSA)(No.5889)(2023.09.08)
- トレペホルダーの表示(No.5888)(2023.09.07)
- lovi(No.5887)(2023.09.06)
コメント