スノーブロック(No.5239)
名前の通り雪の結晶のような形をしている。色んな方向にはめこんで色んな形を作れる。
ブロックあそびは子どもの想像力を伸ばすのにとても適した知育玩具。まさにイマジネーションのトレーニングが出来る。サンプルとして挙げられているのは、「犬」「ロボット」「キリン」「花」等々。凸部と凹部があり弾力を持っているPP素材なので組み立てた後はそのまま形状を維持でき、容易に分解も可能。我々の子ども時代にもいくつかありましたがとてもシンプルなものでした。アナログおもちゃも進化している。対象年齢3歳以上。
【KAZの視点】年齢をクリアしたい意識が生まれる対象年齢90歳以上商品ができないか。
【今日のダジャレ句】 組み立てる スノーブロック 良く見たて
« トイレドア(No.5238) | トップページ | ボールの保持(No.5240) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 桜もちっとドーナツ(No.5759)(2023.03.20)
- ハリウッドミラースタンド(No.5757)(2023.03.17)
- 時っ感タイマー(No.5755)(2023.03.15)
- こども包丁(No.5753)(2023.03.13)
- 衣類が乾きやすいハンガー(No.5749)(2023.03.06)
「アミューズメント」カテゴリの記事
- ハンドルおもちゃ(No.5719)(2023.01.30)
- すくってちょ!(No.5718)(2023.01.28)
- ドラゴンキャッスル(No.5676)(2022.11.22)
- からくりのタネ(No.5665)(2022.11.04)
- ガンダムバルーン展示(No.5662)(2022.11.01)
コメント