« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月30日 (金)

パープレクサス(No.5217)

202104271113270 写真のようなおもちゃ。

プレイヤーは迷路上のボールをうまく転がしゴールまで導いて遊ぶゲーム、難度により3種類ある。

3D(立体)迷路がたくさんのトリッキーな仕掛けとともに用意されている。 傾けたり、回したりしながらうまく重力を利用して金属ボールをゴールに導くゲーム。最も簡単なパープレクサスルーキーは対象年齢4歳以上、トリック数70個だが上級になるとこれが増える。 トライしましたが、行程中、常に重力方向を意識して方向を変えねばならないのでちょっと手強い。それにしてもまあ多様な形やトリックがあり、考えた人はエライ!

【KAZの視点】自身がボールになって内側に入り込む感覚のアトラクションができないか。

【今日のダジャレ句】 楽しむは 立体迷路 明朗に

2021年4月29日 (木)

ホリノテラス(No.5216)

202104271251350 駿府公園のお堀端にできたスペース。

手前のデッキは駿府城のお堀につきだしており、憩いのスペースを創出、レンタルスペースも稼働中。

昨年秋に新静岡セノバ前にオープン、県内では初めてという道路上の常設飲食店と、レンタルスペースからなる。レンタルスペースは地元飲食店のイベント営業やテストマーケティングなどに活用されるらしい。 現在はドリンクやパンを扱う「tea+deli(ティープラスデリ)」が出店。向かって左側のレンタルスペース「住箱」は個人・法人問わず物販店舗として時間貸しされ、現在はイートインスペースとして活用されている。

【KAZの視点】ふたつの箱はタイヤ付き、移動が可能なフレキシブルな要素が必要。

【今日のダジャレ句】 掘りの上 無駄なく使う ホリデーも

2021年4月28日 (水)

圧縮ゴミ箱(No.5215)

202104271107200 手を汚さずゴミを1/3に圧縮できる。

上部手前のハンドルを立て、そのまま下方に押しつけると中のゴミが圧縮される。

押しつけたハンドルを今度は上方に引き上げると、上部に空間ができ更にゴミを捨てられる。内部にセットするゴミ袋の縁がハンドル部に固定されているので、ハンドルを立てるとゴミを上部から覆うかたちになり手を汚さず押しつけられる。ゴミは自身に空間部を有すことが多いのでかさばりすぐにキャパを越えてしまい袋を交換するのが面倒。押しつけることができても手を汚すのは避けたい。そんなニーズにこたえる商品です。

【KAZの視点】床下に特殊燃焼設備を有す家が出来、ゴミ捨て不要の時代がくるかも。

【今日のダジャレ句】 圧縮し 粛々進む ゴミの処理

2021年4月27日 (火)

ロールアイスクリームファクトリー(No.5214)

202104271131200 写真のようにして作るアイスクリーム。

マイナス10℃以下に冷やしたコールドプレートの上で、くるくると仕上げるエンタメアイスクリーム。

「原宿発!! 行列でおなじみの日本初のロールアイス専門店」とPRされている。なるほど見ていると面白い。アイスクリームのお好み焼きというか、具材を広げる鉄板が熱くなく冷たいというのが驚き。液体を広げるとみるみるアイスに変身、その後鉄板に貼り付いたアイスクリームをへらで剥がすと丸まってのり巻き状になる。これに様々なトッピングを施して完成する。静岡市のパルコに先月原宿から上陸したようです。

【KAZの視点】基本的に甘い味の商品ですが、お好み焼き味バージョンはできないか。

【今日のダジャレ句】 冷やされて のり巻き状に 乗りますね (>_<) 

2021年4月26日 (月)

ブリタボトル型浄水器(No.5213)

202104151550510 浄水機能のついたボトル。

ペットボトルで供給される水に劣らず水道水を飲めるのでプラスチック削減できるとPR。

蓋の部分に付属の浄水フィルターをセットできるので、ミネラル分はそのままに塩素など味や匂いに影響する物質を除去できるとのこと。持ち運びしやすく、使いやすい機能もあるが、プラスチック削減を前面に出して訴求している点が今風だと思います。そして「浄水器付きボトル」ではなく「ボトル型浄水器」とPRしている点も興味深い。SDGsが声高に唱えられ我々は身近な商品選択時にも配慮する時代になりました。

【KAZの視点】食品ロスを無くすレストラン持ち帰り容器「弁当型持ち帰り器」が出る。

【今日のダジャレ句】 ボトル型 浄水機能 上手にね

2021年4月24日 (土)

芝刈りの無人化(No.5212)

202104241504170 自動芝刈り機が活躍している。

芝刈り機能を有す小型車が縦横無尽に庭園内を走行中、袋井市の北の丸で遭遇。

家庭内には自動掃除機が普及してきましたが、それの芝刈り機版。過去にある展示会で装置そのものを見ましたが実際に稼働している姿を目撃できました。従業員の方にお聞きすると、園内の各ポイントに信号授受装置が配置されており、正確に無駄なく動くらしい。池の縁ギリギリまで到達するが落ちる不安は無いとのこと。黙々と動く姿を見ると少々愛おしくもなりました。人が作業していると邪魔に思えるのに機械だけだとそう感じない不思議。

【KAZの視点】敢えて障害物を設置しアクロバティックに動くショーにして客を喜ばせたい。

【今日のダジャレ句】 芝刈り機 無人の助け しばし借り

2021年4月23日 (金)

鮮度保持エッグ(No.5211)

202104061659510 卵の外観をした鮮度保持剤。

卵大で卵の形をした紙製容器内に、エチレンガス吸着、分解剤が入っている。

「劣化しやすい野菜・果物の鮮度を長持ちさせることで食品の廃棄問題を解決することに加え、地球にやさしい製品を提供することで、より後の世代のために地球保護をすることに貢献する」とPRされている。このエッグを冷蔵庫内に入れておくだけで鮮度が保たれるらしい。鮮度が保たれれば廃棄ロスが減ってSDGsに貢献できる。持続可能な世の中にしていくために、今後このようなコンセプトの商品が増えると予想されます。

【KAZの視点】エチレンガス吸着剤を入れる容器に”卵形”を使ったのは合理的。

【今日のダジャレ句】 鮮度保持 卵のかたち 安堵する 

2021年4月22日 (木)

ずらし旅(No.5210)

202104171712340 JR東海ツアーズの旅行企画。

「旅はずらすと面白い」がキャッチコピー、コロナ禍の中絞り出した知恵と言える。

ポイントは「週末を避けてのんびり平日に観光」、「利用列車はピーク時間をはずして快適に」、「今までと違う新たな発見を楽しめるアクティビティー」とされている。背景にある「分散型旅行」とは、観光庁が関係事業者と連携して実施するもので、時間や場所が分散された新しい旅のスタイルを促進するキャンペーン。時間や場所をずらすには限界がありそう、楽しみ方をずらすのが知恵のだしどころかも。

【KAZの視点】今まで日中に訪れていた観光地の朝、夕方、夜の景色を楽しめるかな。

【今日のダジャレ句】 ずらし旅 分散型で 研鑽し

2021年4月21日 (水)

XOOPAR BOY TINY(No.5209)

202104061706390 ズーパーボーイ タイニー、可愛いスピーカー。

ポータブルBluetoothスピーカー、スマホの音楽再生がマスコットを使って楽しめる。

大きさやカラーバリエーションも豊富でフォルムも可愛い。自動で2台をペアリングし、ステレオサウンドで楽しめるらしい。 スマホのシャッターボタンが押せる「リモートセルフィ―機能」や持ち運びに便利なストラップ付き。 音楽を再生するとイルミネーションが光り、赤から緑など数種類の色に変化するとのこと。レンタカーで自分の音源を再生したい場合などに使える、ちょっとした贈り物に向いているかも。

【KAZの視点】機能だけを有した無機質の電子製品より外観とネーミングを備えると強い。

【今日のダジャレ句】 ポータブル スマホ連結 簡潔に

2021年4月20日 (火)

立地別レイアウト(No.5208)

202104151103250 お店によってレイアウトが異なる。

セブンイレブン郊外店で遭遇、通路が広々としており何となく買いやすい気分にさせる。

通常長手方向に棚が並んでいる場合が多いですが、ここは長手方向に直角に棚が配置され、かつ棚間隔が広い。調べてみると構造改革の一環として「オフィス・事業所立地」「住宅・郊外立地」で大幅にレイアウトと品揃えを変更しているらしい。どこに何をどのように並べるかで売れ行きが異なるそうで、徹底した分析と試行錯誤を繰り返しているもよう。地価の高い都市部では”ゆったり配置”は無理でしょうが田舎では可能。

【KAZの視点】事業所立地ではチルド飲料、郊外立地では種類が売れるとか、納得。

【今日のダジャレ句】 立地別 配置を変えて はい!リッチ!

2021年4月19日 (月)

パーティーバルーン(No.5207)

202104061720230 にぎやかしに使う風船。

写真上段にあるものは表面に図柄が印刷されたモノ、下部二段は花吹雪が入ったモノ。

下部二段の商品名は「コンフェッティーバルーン」と表示されており、confettiとは「紙吹雪」のこと。高級な商品のようにも見えたのに百均で遭遇したので調べてみると自作も可能とか。普通の風船を使い、自身で作ったオリジナル紙吹雪を漏斗等を使って簡単に中に詰めることが出来るらしい。結婚式やパーティーで最近は良く使われるとか。見た感じとても多くの種類が出回っているようなので好みのものを選択できそうです。

【KAZの視点】自作する際に食べ物やお金など価値あるモノを詰めればゲーム用に使える。

【今日のダジャレ句】 にぎやかに 風船使い 工夫せん

2021年4月17日 (土)

木材モニュメント(No.5206)

202104151133290 伐採された木材を使ったモニュメント。

一昨日訪れた獅子ヶ鼻トレッキングコースの途中にあった「自然ふれあい広場」で遭遇。

たまたま通りがかった維持管理されているボランティアスタッフの方に話しを聞くと、「数年前広場を造成するために伐採せざるをえなかった木々に敬意をはらう気持ちを現わそうとモニュメント作りに及んだ。広場内に39個つくり、サンキューの気持ちを込めた。」等々、たっぷりお話しを伺いました。聞けば第二の人生で造園段階から活動に参加し、今ではSDGsのお手本と評価される事業に参加して生きがいを感じておられるとのことでした。

【KAZの視点】資金不足は企業にCSR活動として協力を仰いでいる、これもお手本。

【今日のダジャレ句】 モニュメント 気持ちを込めて これ保ち

2021年4月16日 (金)

はちみつベアジャグ(No.5205)

202101211235340 写真のような状態で売られているはちみつ。

3個の容器がプラスチック部材で連結されており、三匹が仲良く行進しているかに見える。

「ジャグ」とは広口で取っ手付きの水差しのことを言うらしい。これが熊の形をしていると楽しさがある。容器のキャップを帽子に見立てているので、これが連結された姿は、つば付きのハットをかぶっているようにも見えます。コストコで遭遇しましたが、まさにまとめ売りの形態で3個が一体となっており、このまま持ち上げても安定感がある。くまのプーさんであれば完璧なのでしょうが意匠の制約があると思われます。

【KAZの視点】2個まとめ売りは背中合わせが良い、4個も井桁状にすれば可能かな。

【今日のダジャレ句】 まとめ売り 帽子連結 バラ防止

2021年4月15日 (木)

通路に飛び出すタブ表示(No.5204)

202104061719050 写真のような表示状況。

百均の棚に何が陳列されているかを目立つように表示し商品を探しやすくしている。

世の中にはモノが溢れ、百均も対象商品を絞り込むのが大変です。購入側としても多量の商品の中から自分が欲しいものを探すのに苦労することがあります。店員さんに聞けば解決しますがそれも手間になる。本件、スーパーや書店で同様の配慮がなされていることもありウェルカムです。ネット商店の場合は検索すれば瞬時に目の前に写真が現れ、リアル商店は叶いませんが、その場で現物を手に取って見られる価値はやはり絶大でしょう。

【KAZの視点】入り口で端末に入力すると床や天井に棚へのルートが示されるようになる!?

【今日のダジャレ句】 困ったな 役に立つのは 棚表示

2021年4月14日 (水)

多角消しゴムZIGZAG(No.5203)

202102161702240 写真のような外観の消しゴム。

カドで消してもカドがでる!と表示されているように中々丸くならない形状が特徴。

やはり細かな部分を集中的に消したい場合、先端が尖っていると便利。通常使えば丸まってしまうのをこのような形状にして解決している。類似発想のモノは過去にもありますが、斜めにカットしてここまでこだわったのは凄い。一つの消しゴムに45個のカドがあるらしい。但し消しゴム自体に腰が無くなり、力を伝えるのはちょっとコツが必要かも。文具として消しゴムの市場は縮小しているでしょうからメーカーさんも大変そう。

【KAZの視点】角が立つのは通常は好ましく無いのに立って欲しい場合もあるとは。

【今日のダジャレ句】 カドを出し 多角消しゴム 価値高く

2021年4月13日 (火)

警備ロボット(No.5202)

202101081635030ロボットによる警備業務。

警備員の人手不足が深刻化する中、旅客ターミナルビルの警備で効率化と高度化を目指す。

ロボットの名前はREBORG―Z、カメラで360度の周辺監視が可能。また超音波、レーザーセンサーを搭載し、一般利用客が歩行する公共空間でも精度の高い自律巡回ができるとのこと。日本語以外に英語、中国語、韓国語にも対応できるのは流石です。 事前登録データとの照合により不審者や特定人物の早期発見が可能らしいですが、誤認識の心配は無いのかしらん。警備会社ALSOKが国内空港として初めて静岡空港で導入したらしい。

【KAZの視点】コロナ禍で空港は閑散とし手持ち無沙汰、何か他にアルバイトが出来ないか。

【今日のダジャレ句】 警備員 代替するは 軽微でも

2021年4月12日 (月)

シャキシャキ革命(No.5201)

202104061700350 写真のような商品。

葉物野菜の芯にこれを刺しておくと鮮度が保たれる。三本の足を持つマスコットに見える。

成長点の芯に刺すことで成長スピードを抑え野菜の鮮度をキープできるらしい。刺した葉物野菜は袋に入れて冷蔵庫で保管するとのこと。効果は使ってみないと分らないですが、何故3本なのか、楊枝を代替してもダメなのか、等の疑問が湧きます。この作業をしてまで鮮度を保ちたい気持ちになるかも疑問。自然のモノは常に変化する、その変化のスピードをコントロールしたい人間の願望はある。ビジネスモデルを考えさせられました。

【KAZの視点】頭にかぶり「人間の鮮度」を保つ効果がある商品の開発を望む。

【今日のダジャレ句】 葉物野菜 鮮度を保つ 船頭か

2021年4月10日 (土)

ソックスの展示方法(No.5200)

202101211427220 写真のように売られている。

厚手の紙に足の形をした部分を作り、ここに靴下をはかせてある。商品イメージが伝わり易い。

折りたたんだ状態としその一部を束ねて展示する方法が主流ですが、敢えて目立つように広げている。厚紙の上部には商品仕様やブランドを印刷してアピールできる。「スニーカーフィットソックス」という商品名で、靴との一体感を強調しているらしい。輸送や陳列時にはかさばり不利ながら、売り場での訴求力を第一に考えたものと言える。単純な包装であれば自動化も可能でしょうが、本方式の場合は厚紙にソックスをはかせる負荷も大変そう。

【KAZの視点】平面で立体を表現するのはちょっと無理があるが伸縮性でカバーしている。

【今日のダジャレ句】 靴下の 型紙展示 鑑みて (>_<)

2021年4月 9日 (金)

もちもち骨付きマンガ肉(No.5199)

202104061714310 写真のようなクッションおもちゃ。

肉に骨がついているのが特徴、肉の部分は柔らかいクッション、骨部分はやや堅いクッション。

内部の骨部分を抜くことが出来、これによりアームクッションとして使えるらしい。身近にあるもの何でもクッションになる時代かもしれませんが、組み合わせ品にした点は興味深い。「もちもち」という表現を使っているがそれが再現されているのかは疑問。このへんは商品をPRするキャッチコピー的に使っている。忘年会等の余興で賞品として使われることが多いのかもしれません。

【KAZの視点】人が入れるくらい大きくすればアームどころかボディークッションになる。

【今日のダジャレ句】 肉クッション 骨組み合わせ にくめない

2021年4月 8日 (木)

再利用可能な包装(No.5198)

202104031130590 写真のような包装形態。

商品の外装袋がクリアファイル状になっており、開封後書類整理等に使える。

売られていた商品は「利尻塩昆布」、ごく普通のパック包装ですが、高級感を出すために外装されている。この外装袋の二辺がハーフカットされており、切って中身を出した後は他に転用できる。SDGsが叫ばれる現在、モノを粗末にすることは周囲に悪い印象を与える。メーカーさんもその点に配慮して再利用を意識せざるを得ない。外装袋には半透明の柄が印刷されており、付加価値をつけて再利用しやすくしてある。

【KAZの視点】箱の場合厚みにより使用対象が限定されるが、本件はそれが無く有利。

【今日のダジャレ句】 再利用 可能包装 構想し

2021年4月 7日 (水)

お尻シャワシャワ(No.5197)

202104061655441 使い切りMY洗浄器。

プラスチック製のスポイトのような形状をしており、シャワートイレの代替機能を有す。

ノズル上部のタブを外し、根元のアコーディオン状の部分を複数回ポンピングして吹き付ける。精製水と空気をミキシングして噴出させる特殊なノズル形状が特徴らしい。自宅でシャワートイレを使っている方が海外旅行やアウトドアで使うとか、災害や建設現場で簡易トイレに頼らざるを得なくなった場合の使用が想定される。ポケットに入るコンパクトサイズ、指先感覚で調整自在はね返りもゼロ、とPRされている。

【KAZの視点】従来からあるタンクやモーターを有するものを究極に小型化したのは凄い。

【今日のダジャレ句】 超小型 お尻のシャワー 足るを知り

2021年4月 6日 (火)

三角の張りだしエリア(No.5196)

202103181039050 写真のような建物の構造。

窓側がフラットでなく三角形に波打っている、掛川市中央図書館で遭遇。

図書館内の児童用の閲覧スペースで採用されていました。一般的な「出窓」が壁毎張出して「出壁」状態。屋外との接触面積が増えて開放的になる。屋外に向けて飛び出して得をしたと考えるか、屋内に向けて凹まされて損をしたと考えるか、これは考え方次第。いずれにせよ出窓と同様、180度分の視界にとどまらず、270度分の視界が得られるのは気持ちが良い。落ち着いて読書を楽しむには環境作りが大切と配慮された結果。

【KAZの視点】張出した部分の天井部分も透明な窓にすればもっと開放感がある。

【今日のダジャレ句】 張りだして 視界広がり 近い外 

2021年4月 5日 (月)

ペット用健康食(No.5195)

202102181421010 ワンちゃんの餌としてバラエティーに富む商品。

ペットも人間と同様体調を崩すこともあり、それぞれの状況に応じたペットフードが販売されている。

私はペットを飼ったことが無いのでびっくり、ほとんど人間と同じような症状や食事療法があると知りました。それぞれの商品には、「消化ケア」「体重減量」「尿ケア」「メタボリックス」「植物アレルギー&皮膚ケア」等の表示が。棚の上部には『こちらの製品は、獣医師指導のもと販売を行っています』と表記されている。人間にとって美味しいモノは健康によくない傾向が、健康食は味気ない場合がある。ペットはどう感じるのかな?

【KAZの視点】ペットの世界にも高齢化の波がきているらしい、認知症対策はどうなのか?

【今日のダジャレ句】 ワンちゃんの 食事制限 負荷軽減

2021年4月 3日 (土)

フォークリフトの移動(No.5194)

202103181531370 人がフォークリフト移動を護衛する。

移動するフォークリフトの周りを4人の担当者がテープで囲う、コストコ倉庫店で遭遇。

通常は運転手一人が注意しながら移動する。しかし倉庫店の営業時間内は人混みの中を移動するのでこのくらいの配慮が必要ということです。そもそも倉庫店は倉庫の中に買い物客を呼び込むので通路には人が溢れる。かつ高い段にも商品を積む倉庫店ではフォークリフトは必要不可欠なもの。極力営業時間外にフォークリフトの作業はするのでしょうが、場合によりこのような状況が起こりうる。細心の注意が払われていると実感しました。

【KAZの視点】聴覚にて注意を促すために警報音と拡声器により”声かけ”がされ妥当。

【今日のダジャレ句】 移動する 機材を囲い カッコイイ 

2021年4月 2日 (金)

玄関用消毒マット(No.5193)

202103181434100 写真のような商品。

合成ゴム製品の「ベース」とポリエステル製品の「マット」本体とのセット商品。コストコにて遭遇。

マットに「消毒液」をかけて使うもので、ゴム製ベースは独自の滑り止め設計がされている、マット本体とベースは「マジックテープ」で脱着可能。マット本体だけでは消毒液保持性が不足、ベースだけでは液体がピチャピチャ状態で使いにくい。消毒液を適度に供給するには二つを合体させて使いやすくする発想が必要。従来からあった商品でしょうが、パンデミックの現在、都市部では購入を検討する人が出てくると思われる。

【KAZの視点】手の自動消毒装置と同様、足裏を向けたら霧吹きされる装置がでる。

【今日のダジャレ句】 玄関で 消毒マット 待つと良い 

2021年4月 1日 (木)

カインズピックアップ(No.5192)

202012291208210 商品取り置きサービス。

店舗内に写真のようなロッカーが設置され、ネット予約した商品が都合の良い時間に引き取れる。

宅配ポストが普及していますが、その店舗購入版。購入者サイドからはネットで商品を探し事前に注文しておけばすぐに手元に入手できる。販売店サイドからは販売負荷を減らし物品移動の手間を平準化できる、等の価値があるのでしょう。頻繁に利用する方には有用かもしれませんが、一連の作業をマスターしてストレス無く活用するにはそれなりの時間がかかりそう。店舗を使った無店舗販売とはチグハグ感があり、効果は不明。

【KAZの視点】店で現物を探し、店員さんと会話して購入していた頃が懐かしくなる。

【今日のダジャレ句】 ロッカーで 無人販売 布陣でき

« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »