だしップス(No.5155)
「おからとおだしの体に優しい和風チップス」と表示、沼津が産んだ新しい菓子とのこと。
しお味、マヨ味、醤油味、わさび風味の4つの味がある。主原料をおからと小麦粉にすることにこだわった、だしは100%沼津産のサバと、かつおの粉をまぶしているらしい。カリカリボリボリ新食感がウリで子供のあごの成長に 役立つよう、あえて堅い食感にしあげたのだとか。ネーミングは「出汁」+「チップス」からきているのでしょうが、平仮名と片仮名を合体した点もこだわりだと思います。
【KAZの視点】料理に使う調味料はお菓子にも使える、洋風チップスもシリーズ化か。
【今日のダジャレ句】 だしップス 湿布効果が ありゃ凄い (>_<)
« 自動調理機(No.5154) | トップページ | 犬のペットショップ(No.5156) »
「01モノ」カテゴリの記事
- アップルバスケット(No.5901)(2023.09.27)
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
「飲食物」カテゴリの記事
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
- 天使のはね(No.5883)(2023.09.01)
- 食べられるEスプーン(No.5873)(2023.08.21)
- ホットチョコレートスティック(No.5869)(2023.08.14)
コメント