便器の形のカレー皿(No.5027)
確かに和式便器の外観をして皿の機能がある、カレー皿というのがなんともはや。
まあ考えた方は頭の柔らかい人だろうと感心します。便器も陶器製で、色や質感はそのもの。食事をする際、人が機能として要求するのは美味しそうに見えるとか、豪華な感じがするとか、食器が使いやすく食べやすいとか色々ありますが、これはどれにも該当しそうにない。でも客人をもてなす際に驚きや笑いを提供することはできる。ところで金隠しの部分は人に見られたくない食べ物を盛り付けるのに使うのかしらん?
【KAZの視点】洋式便器の形を使えば「ジンジャエール用カップ」とでも命名されるかな。
【今日のダジャレ句】 カレー皿 更に楽しむ 加齢かな (>_<)
« 本の殺菌(No.5026) | トップページ | ぽち菓子各種販売(No.5028) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 串カツエクレア(No.6125)(2024.11.13)
- 子ども用電動乗用ショベルカー(No.6123)(2024.11.11)
- ジャンボパフェ(No.6119)(2024.11.04)
- 宮島じゃけぇ(No.6117)(2024.10.30)
- 杓子ストラップ(No.6115)(2024.10.28)
「面白商品」カテゴリの記事
- 風のつよい日(No.6107)(2024.10.07)
- 打球の行方にご注意くださいタオル(No.6105)(2024.10.02)
- ジャイアントグラウンドブレイカー(No.6085)(2024.08.26)
- 食ボンだま(No.6065)(2024.07.22)
- ふんばるず(No.6059)(2024.07.11)
コメント