セーター干しネット(No.5031)
セーターをフラットに置いたまま干せる、型くずれ防止に効果的。二段構造。
他にぬいぐるみやまくらの天日干しに最適とPRされている。一般的には物干し竿に折り重ねる、ハンガーを使って吊す、輪飾りのピンチで鋏む等が普通ですが、これらは皆重力の影響を受けて部分的にしわが寄ったりしやすい。デリケートな衣類やおしゃれ着を、ハンガーやピンチの跡を付けずに、型くずれを気にせず平干しすることができる。もちろん平置きする部分はネット状なので下方から空気が流れ、乾きやすい。
【KAZの視点】下方から風を吹き出し、宙に浮いた感じで乾燥させる方法はどうか。
【今日のダジャレ句】 ネット干し 型くずれ無く きっと欲し
« 水の自販機(No.5030) | トップページ | 床標示(No.5032) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 中華まんケース(No.5595)(2022.08.10)
- 厚底ローファー(No.5593)(2022.08.08)
- スマホもメガネもふけるハンカチーフ(No.5591)(2022.08.05)
- みっくちゅじゅーちゅ(No.5589)(2022.08.03)
- フローティングベスト(No.5587)(2022.08.01)
「日用品」カテゴリの記事
- スマホもメガネもふけるハンカチーフ(No.5591)(2022.08.05)
- マグネティックブラシセット(No.5559)(2022.06.22)
- リペット(No.5555)(2022.06.17)
- マヨケチャプッシュボトル(No.5551)(2022.06.13)
- ワンハンドランチ(No.5523)(2022.05.06)
コメント