沖縄物産展(No.5002)
ちんすこうや紅いもタルトなどお馴染みの商品が展示販売されている。8月21日まで。
他にお菓子、飲料、食材、雑貨など、沖縄の商品が盛りだくさん 。通常なら沖縄に行った際のお土産に買ってくる物。買い物をする人が動くか、買われる物が動くか。コストを考えたら後者の方が効率的なので、人気の企画になる。特に現在はコロナ禍で移動自粛が続いているので価値が出る。毎年どこかでやっている企画に「北海道物産展」がありこれは根強い人気です。区域が広く対象となる商品が個性的で多数あるからでしょう。
【KAZの視点】各地の常設展が期待されるが、期間限定で開催するから価値が出る。
【今日のダジャレ句】 物産展 沖縄土産 大きな輪
« フルーツとハーブのスムージー(No.5001) | トップページ | 回転寿司トレイン(No.5003) »
「02コト」カテゴリの記事
- 眼鏡橋(No.5902)(2023.09.28)
- ドッグデプトカフェ(No.5900)(2023.09.26)
- 冷蔵庫ドアの工夫(No.5898)(2023.09.21)
- 透明ディスプレイ用途展示(No.5896)(2023.09.19)
- 遺構の展示(No.5894)(2023.09.16)
「ショップ」カテゴリの記事
- 24H無人マッサージ(No.5880)(2023.08.29)
- 冷やしやきいも自販機(No.5876)(2023.08.24)
- 壁掛けテレビ提案コーナー(No.5854)(2023.07.25)
- マスク専門店(No.5846)(2023.07.13)
- プレミアムルーム(No.5836)(2023.06.29)
コメント