« たんけんハンドル(No.4995) | トップページ | おしゃれな扇子(No.4997) »

2020年8月 4日 (火)

10連電子看板(No.4996)

202007301514180 写真のようなデジタルサイネージ。

縦長のディスプレイが10個連続して設置されている、新静岡セノバ前地下通路で遭遇。

たまたま本日の静岡新聞朝刊に「広告の無料掲出募集」という記事が出ていました。新型コロナウィルス感染拡大の影響を乗り越えようと取り組む企業などを応援する「ガンバロウシズオカ!」プロジェクトの一環とのこと。15~30秒の動画か静止画を提出すると掲出してもらえるらしい。メッセージを伝えることは容易ではないですが、目立つ場所に目立つように出せば効果は出るはず。目立つためには大きくするか多くするかだと思いました。

【KAZの視点】音で目立つ(耳立つ?!)方法もあるが騒音問題になりかねない、映像は最強か。

【今日のダジャレ句】 看板の 量を講じて 良好に

« たんけんハンドル(No.4995) | トップページ | おしゃれな扇子(No.4997) »

02コト」カテゴリの記事

宣伝」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« たんけんハンドル(No.4995) | トップページ | おしゃれな扇子(No.4997) »