« シャボン玉手袋セット(No.4991) | トップページ | カップヌードル保存缶(No.4993) »

2020年7月30日 (木)

投影式ディスプレイ(No.4992)

202007021813020 写真のような大画面による表示。

店内天井に設置されたプロジェクターによる投影画面をPRに使用している。

デジタルサイネージが普及し、大型液晶画面がいたるところで活躍中。但し大型になるほど価格はアップするので、本方式はありがたいはず。但し原理を考えれば、解像度や輝度は落ちる。輝度を挙げるには投影板を透明にしたいところですが、透明だと画像が浮き出ない。若干曇りガラスのようにして光を散乱することで目に見えるようになる。もちろん映像は左右逆転させてから投影しているのでちょっと手間はかかります。

【KAZの視点】投影側から見ても不自然にならないように文字の使用は極力避けたい。

【今日のダジャレ句】 投影で 画面目立つか 問う、ええか?

« シャボン玉手袋セット(No.4991) | トップページ | カップヌードル保存缶(No.4993) »

02コト」カテゴリの記事

表示」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« シャボン玉手袋セット(No.4991) | トップページ | カップヌードル保存缶(No.4993) »