カートの傘立て(No.4988)
傘や杖を持参したお客さんがショッピングカートに乗せて買い物できる仕掛け。
なんてことは無い工夫ですが、自重を支える部分と倒れを支える部分をカートに作っておけば機能する。同じモノが左右に一対あり、傘と杖を共に持参した人は両方とも支持できる。手前上部の表示板にはその使用をすすめる説明と共にカート使用上の注意も記されている。何か機能を付加した際にはその内容を明示しないと使用者に伝わらない可能性があります。と共に免責条項も書いておかないと後からトラブルに発展する可能性もある。
【KAZの視点】それを使いたいがためにその店を選びたくなる特殊カートができないか。
【今日のダジャレ句】 傘立てを 付加することで 価値重ね
« ドライヤーホルダー(No.4987) | トップページ | 非常用水もどし餅(No.4989) »
「02コト」カテゴリの記事
- コンテナファーマシー(No.5940)(2023.12.05)
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 家康ガチャ(No.5932)(2023.11.21)
「ショップ」カテゴリの記事
- 家康ガチャ(No.5932)(2023.11.21)
- 客寄せオブジェ(No.5928)(2023.11.14)
- 店内PRロボット(No.5916)(2023.10.24)
- 八百りん(No.5906)(2023.10.05)
- おうちで旅気分(No.5904)(2023.10.03)
コメント