階段とスロープの合体(No.4971)
スロープがジグザグに階段と交差する状態。浜松アクトの森、ショパンの丘で遭遇。
車椅子は階段の昇降が出来ずスロープが必要となる。階段ではある程度の勾配をつけることが可能だが、スロープの場合はストップが効かないので緩やかでなければならない。同じ場所に階段とスロープが設置されている例はいくらでもありますが、本事例のようにスロープを階段と斜めに交差させ、ジグザグにすることで勾配を緩やかにしている事例は初めて見ました。広々とした憩いの場だからこそ、大胆なデザインが可能となったかな。
【KAZの視点】スイッチバック地点はフラットな踊り場なので安全を確保できる。
【今日のダジャレ句】 階段が 坂へ交わり 栄えそう
« ウォーターガン(No.4970) | トップページ | 朝用マスク(No.4972) »
「02コト」カテゴリの記事
- 顔写真収集サービス(No.5564)(2022.06.28)
- ポケモンショップの壁(No.5562)(2022.06.25)
- お茶の自販機(No.5560)(2022.06.23)
- 給油中表示(No.5558)(2022.06.21)
- 豊齢力アップ(No.5556)(2022.06.18)
「風景」カテゴリの記事
- 仲良しの電柱と木(No.5462)(2022.02.22)
- 珍しいガードマン(No.5352)(2021.10.05)
- 電柱で休むカラス(No.5344)(2021.09.25)
- 倒木(No.5314)(2021.08.21)
- まちかどコンサート(No.5308)(2021.08.14)
コメント