非常用水もどし餅(No.4989)
乾燥した餅10個と「きなこ」が容器にセットされている。プラスチック楊枝2本付。
非常持ち出し袋内にストックしていたもの、かなり賞味期限を過ぎており食すこと無く終わってしまい残念。水でもどすのが特徴で、非常時にはありがたいかも。”乾燥”はキーワードでこれが長期保存では有効、しかし食す際に乾燥は味気ないので水の力を借りることになる。但し古くなってしまうと水が吸収されずもどし切れないことが実験で判明。基本的に賞味期限を把握した上、定期的に買い換えるのがあるべき姿。
【KAZの視点】通常時であれば手を加えられる、期限切れでも活せる非常用食品を希望。
【今日のダジャレ句】 即席の 乾燥足跡 良い感想
« カートの傘立て(No.4988) | トップページ | 水位観測所(No.4990) »
「01モノ」カテゴリの記事
- アップルバスケット(No.5901)(2023.09.27)
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
「飲食物」カテゴリの記事
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
- 天使のはね(No.5883)(2023.09.01)
- 食べられるEスプーン(No.5873)(2023.08.21)
- ホットチョコレートスティック(No.5869)(2023.08.14)
コメント