パンチンググローブ(No.4962)
傍らでパンチも販売されている、ステイホームの結果クローズアップされたかな。
家の中で運動するのは何かと制約があります。狭い場所で運動量を稼ぐにはパンチング動作は適しているのでしょう。グローブのウリ文句は「スマートなフォルム、高級感のある質感」で、サンドバッグを叩いた時に拳を守る十分な強度も備えているとか。パンチの方は「安定性抜群、起き上がりも驚くほど速い」とか。パンチを自分の不満の対象と考えればストレス発散効果もあるわけで、このご時世売上が伸びていると推察します。
【KAZの視点】梅雨とコロナの影響で「宅マッチョ」が増えれば厚労省が喜ぶかな。
【今日のダジャレ句】 宅トレで マッチョ目指して 待つちょっと (>_<)
« ソーラーシェアリング(No.4961) | トップページ | ショッピングバッグ販売(No.4963) »
「01モノ」カテゴリの記事
- シースクーター(No.5529)(2022.05.13)
- ラジカセ缶(No.5527)(2022.05.11)
- レトルト亭(No.5525)(2022.05.09)
- ワンハンドランチ(No.5523)(2022.05.06)
- マスキュレーター(No.5521)(2022.05.04)
「未分類」カテゴリの記事
- 同一ナンバー(No.5528)(2022.05.12)
- ラジカセ缶(No.5527)(2022.05.11)
- 展望トイレ(No.5526)(2022.05.10)
- レトルト亭(No.5525)(2022.05.09)
- マスキュレーター(No.5521)(2022.05.04)
コメント