カツオの水揚げ作業(No.4955)
港に横付けされた船にコンベアを渡し、陸上のクレーンを使って移載する。焼津港にて。
長期に渡り遠洋で捕獲したカツオはカチンカチンに凍った状態で陸に上げられる。テレビなどでは良く見る光景ですが、リアルな場面には生まれて初めて遭遇しました。まあ次から次へとどんどん運び出される、その量に圧倒されました。向かって左側が船で前方が船首、船内のコンベアからも出てくる。多数の乗組員さんが一体となっての作業で活気がありました。船内の構造はどうなっているのか中に入って見せて欲しかったです。
【KAZの視点】凍っているほうが扱いやすいと感じたが実際はどんな差があるのかな?
【今日のダジャレ句】 水揚げ時 迅速手法 まず挙げる
« セキュリティーシステム(No.4954) | トップページ | 光るLED風船(No.4956) »
「02コト」カテゴリの記事
- 顔写真収集サービス(No.5564)(2022.06.28)
- ポケモンショップの壁(No.5562)(2022.06.25)
- お茶の自販機(No.5560)(2022.06.23)
- 給油中表示(No.5558)(2022.06.21)
- 豊齢力アップ(No.5556)(2022.06.18)
「未分類」カテゴリの記事
- 割れたまご(No.5563)(2022.06.27)
- Dr.STONE試験管ハーバリウム(No.5561)(2022.06.24)
- お茶の自販機(No.5560)(2022.06.23)
- 給油中表示(No.5558)(2022.06.21)
- 豊齢力アップ(No.5556)(2022.06.18)
コメント