勝おみくじ(No.4951)
「勝おみくじ」と表記してあり「カツオ」と「オミクジ」の合体ネーミング、可睡斎にて。
オミクジは勝負事では無いと思うのですが、注目を集めるために言葉遊びをしながら参拝客にアピール。帆掛け船を模した陳列台に商品を無造作に置いてある。お寺の門の右側にあったのですが、反対側のお寺の門の左側には「一年安鯛みくじ」なるものも。こちらは「安泰」をもじって鯛を引き出し、鯛の容器内におみくじを入れている。共に船のロープ部にはおみくじがたくさん結びつけられていました。
【KAZの視点】硬いはずのお寺がシャレを採用して柔らかさを強調、更なる軟化を期待。
【今日のダジャレ句】 おみくじは カツオや鯛で 目立ちたい
« トイレトラブル(No.4950) | トップページ | ビーチチェア(No.4952) »
「02コト」カテゴリの記事
- 商品の区分展示(No.5598)(2022.08.13)
- 幸せの赤いメガホン(No.5596)(2022.08.11)
- アウトレットブック(No.5594)(2022.08.09)
- 電車の教室(No.5592)(2022.08.06)
- 煎餅の顔出しパネル(No.5590)(2022.08.04)
「未分類」カテゴリの記事
- 幸せの赤いメガホン(No.5596)(2022.08.11)
- 中華まんケース(No.5595)(2022.08.10)
- 厚底ローファー(No.5593)(2022.08.08)
- 電車の教室(No.5592)(2022.08.06)
- 風鈴の奉納(No.5588)(2022.08.02)
コメント