セブンスピロー(No.4922)
頭から背中まで七つの部位を支える設計。大きなサイズで首・肩・背中までラクらしい。
七つの部位とは、頭、首、右肩、左肩、背中、右腕、左腕のことで、それらを全てサポートする大きな枕ということ。衝撃吸収性と復元力に優れた低反発素材なので体圧を分散し、睡眠時に体の一部分に負担がかかりすぎるのを防ぐらしい。様々な体型の人が、色々な寝姿勢で寝ても隙間を埋めて、体にぴったりフィットするのだとか。寝る条件を選ばない私のような人間にはその有難味がとんと分りませんが恩恵を受ける方もおられるでしょう。
【KAZの視点】浮力を発生する帽子で部分的に無重力状態にする発想はどうか。
【今日のダジャレ句】 睡眠時 枕合わぬと 真っ暗だ (>_<)
« 消臭剤の匂いサンプル(No.4921) | トップページ | 草薙大龍勢(No.4923) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 29秒で着れるきもの(No.5531)(2022.05.16)
- シースクーター(No.5529)(2022.05.13)
- ラジカセ缶(No.5527)(2022.05.11)
- レトルト亭(No.5525)(2022.05.09)
- ワンハンドランチ(No.5523)(2022.05.06)
「未分類」カテゴリの記事
- 29秒で着れるきもの(No.5531)(2022.05.16)
- 同一ナンバー(No.5528)(2022.05.12)
- ラジカセ缶(No.5527)(2022.05.11)
- 展望トイレ(No.5526)(2022.05.10)
- レトルト亭(No.5525)(2022.05.09)
コメント