ケーキ用キャンドル(No.4940)
子供達に人気のあるキャラクターや表示用数字と単位がそろっている。
キャラクターであれば、「ハローキティー」「ウルトラマン」「ディズニー」「リラックマ」など。単位として「さい」「ヶ月」「1/2」とあり、やはり小さな子供を対象としていることが分ります。ハッピーバースデーの歌を歌ってろうそくの火を消すという習慣が伝わる限りろうそくの需要は続きそう。歳を重ねるということは成長する子供以外の大人やシニアにとっても価値がある。お祝いをして皆さんハッピーになりましょう。
【KAZの視点】シニア用に鶴亀キャラや「古希」「喜寿」「米寿」ろうそくなどが売れる。
【今日のダジャレ句】 ケーキ用 デコキャンドルで 景気良く
« 消防訓練施設(No.4939) | トップページ | 田植え作業(No.4941) »
「01モノ」カテゴリの記事
- こんがりパン(No.6189)(2025.03.20)
- カットできちゃうバターケース(No.6187)(2025.03.17)
- 電動キックボード(No.6185)(2025.03.10)
- ドリンクホルダー付きキャリーバッグ(No.6183)(2025.03.05)
- パキシェル(No.6181)(2025.03.03)
「未分類」カテゴリの記事
- 大規模駐輪場(No.6190)(2025.03.21)
- 水のオブジェの模様(No.6188)(2025.03.18)
- ドリンクホルダー付きキャリーバッグ(No.6183)(2025.03.05)
- 甲冑姿の撮影(No.6180)(2025.02.27)
- お洒落な仕切り(No.6176)(2025.02.21)
コメント