流れる文字広告(No.4792)
1階と2階の間に帯状のディスプレイを設置し2段の英語表現が右から左へ流れる。
静止画なので分かりにくいですが文字はゆっくりと流れている。最近はデジタルサイネージが進み大型ビジョンに動画でCMを流すのが当たり前、そこに敢えて文字だけで伝えようとしている。外国人が多い影響と思われ、率直な商品情報と売り込みキャッチを流している。赤色単色なので画面の大きさ等を考えるとコストパフォーマンスも良く、また類似広告媒体がないことから一定の効果は間違いないと思われる。
【KAZの視点】4段くらいの構成にし日本語も入れ4カ国語で流したらどうか。
【今日のダジャレ句】 文字流し 表示も長し もじりたい
« コッペパン非常食(No.4791) | トップページ | ミニチュアハウス(No.4793) »
「02コト」カテゴリの記事
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 家康ガチャ(No.5932)(2023.11.21)
- 地震対策技術展示(No.5930)(2023.11.16)
「宣伝」カテゴリの記事
- 浅草西参道商店街(No.5914)(2023.10.19)
- サイン・POPの展示(No.5908)(2023.10.10)
- 肉まんづくり(No.5892)(2023.09.12)
- かんな削り体験(No.5874)(2023.08.22)
- 小冊子による本のPR(No.5870)(2023.08.15)
コメント