日本文化体験コーナー(No.4744)
写真のようなエリアにコマ、羽子板、けん玉、竹馬などが展示され遊べるようにしてある。
世界中からラグビーファンが集う状況なので日本のことを紹介する良い機会です。外国人観光客としても目的を特化したゾーンで未知なる体験ができれば楽しめるはず。海外にも似たような道具はあるでしょうが、日本固有の遊びを感じられるでしょう。ところで日本人でも若い方達には馴染みが薄いものもありそうで、彼らにとっても楽しめるのでは。「日本文化」と銘打つにはちょっとオーバーかも。
【KAZの視点】単に体験してもらうだけで無く、競わせて賞品を出せば盛り上がる。
【今日のダジャレ句】 観光で 文化紹介 慣行に
« 大釜をかき混ぜる魔女(No.4743) | トップページ | 折り畳み式ハンドトラック(No.4745) »
「02コト」カテゴリの記事
- 電車の教室(No.5592)(2022.08.06)
- 煎餅の顔出しパネル(No.5590)(2022.08.04)
- 風鈴の奉納(No.5588)(2022.08.02)
- ホテル内誘導動画(No.5586)(2022.07.30)
- 局所空調(No.5584)(2022.07.28)
「未分類」カテゴリの記事
- 厚底ローファー(No.5593)(2022.08.08)
- 電車の教室(No.5592)(2022.08.06)
- 風鈴の奉納(No.5588)(2022.08.02)
- フローティングベスト(No.5587)(2022.08.01)
- メディリフト(No.5585)(2022.07.29)
コメント