ルーペメガネ(No.4725)
書店で書籍に混じって多種売られている。ハズキルーペが火付け役かも。
老眼鏡とルーペメガネは明らかに異なる物。ネットで調べると「見たい距離が決まっているときは老眼鏡」、「一時的に拡大して見たいときはルーペ」、と説明されている。老眼鏡は近くのものに焦点が合わせにくくなった眼の機能を補う道具なのに対し、ルーペは拡大する道具。拡大すれば誰の目にも見えやすくなるのは理屈に合う。ルーペを持つのは手が塞がってしまうのでメガネタイプにした道具といえる。
【KAZの視点】厚さを変化えられる素材が開発されればルーペと老眼鏡を兼ねられる!?
【今日のダジャレ句】 ルーペメガネ 使えば変わる 見る目がね
« アスリートサイン体験(No.4724) | トップページ | ラグビーふわふわ(No.4726) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 29秒で着れるきもの(No.5531)(2022.05.16)
- シースクーター(No.5529)(2022.05.13)
- ラジカセ缶(No.5527)(2022.05.11)
- レトルト亭(No.5525)(2022.05.09)
- ワンハンドランチ(No.5523)(2022.05.06)
「日用品」カテゴリの記事
- ワンハンドランチ(No.5523)(2022.05.06)
- 左手用はさみ(No.5511)(2022.04.22)
- 四角いお鍋スット(No.5483)(2022.03.21)
- おうちカフェセット(No.5481)(2022.03.16)
- OAタップコンセント(No.5467)(2022.02.28)
コメント