柿のタネ菓子(No.4719)
上段は各種コーティング、下段は各種ミックスによりバラエティー化している。
上段はA製菓製、わさび味のNo.003,チーズペッパー味のNo.004,カレー味のNo.005といった感じ。下段はO珍味堂製、×豆×かりんとうの「柚三昧」、×あげパスタ×チーズスナックの「スパイシー三昧」といった感じ。成熟した社会では単なる「柿のタネ」だけでは飽きられてしまい、様々な味付けや、多種菓子とのミックス品が欲しくなるものでしょうか。組み合わせにより品種数は増します。
【KAZの視点】A製菓製の7種類のうちから3種類をピックアップしてミックスした商品は!?
【今日のダジャレ句】 柿のタネ 夏季は無くとも よかったね(>_<)
« ゲーセンのサービス(No.4718) | トップページ | 鯨の彫刻展示(No.4720) »
「01モノ」カテゴリの記事
- アップルバスケット(No.5901)(2023.09.27)
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
「飲食物」カテゴリの記事
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
- 天使のはね(No.5883)(2023.09.01)
- 食べられるEスプーン(No.5873)(2023.08.21)
- ホットチョコレートスティック(No.5869)(2023.08.14)
コメント