« 柿のタネ菓子(No.4719) | トップページ | 日本のお土産(No.4721) »

2019年9月17日 (火)

鯨の彫刻展示(No.4720)

201909091834440 写真のような展示。

鯨の頭部と尾の部分を床から立ち上げている。誰でも下で繋がっていると受け取る。

全体を見せなくとも主要部を見せれば後は人間の脳が補完してくれる、人間の脳は素晴らしいと思わせる実例です。但し本来繋がっていないものを現わしたかったとすれば、間違った解釈をしたことになる、となると脳は錯覚をおこしやすい厄介なものだという結論。まあ難しいものですが、上記二つを理解して認識していれば何ら問題は無いです。ちょっと考えすぎたかな???

【KAZの視点】二頭の鯨が隣り合っていると解釈する方がどのくらいおられるかな!

【今日のダジャレ句】 鯨像 目くじら立てず 凄いぞ~

« 柿のタネ菓子(No.4719) | トップページ | 日本のお土産(No.4721) »

02コト」カテゴリの記事

表示」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 柿のタネ菓子(No.4719) | トップページ | 日本のお土産(No.4721) »