ミニアイロン(No.4699)
大きさが10×6×5センチで重さが250グラム程度、携帯に便利。
これほど小さいアイロンが売られていると知りました。「コンパクトにする発想」は大抵のものに通用します。片付けるのに場所をとらない、持ち運びできるので旅行用に使える、等が主たる理由でしょう。トレードオフとなる制約があるのが一般的で、本製品の場合、ハンドルの強度が落ちる、温度が上がるまでに時間がかかる等の制約がありそうです。それらのデメリットを承知で使えば有り難いものになります。
【KAZの視点】電熱器を使わず、光とか超音波で熱くする方式のアイロンが生まれる。
【今日のダジャレ句】 ミニアイロン とても身軽な 身に会いて
« 扁平エレベーター(No.4698) | トップページ | 霧吹き扇風機への給水(No.4700) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 防災ベッド(No.5939)(2023.12.04)
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
「未分類」カテゴリの記事
- 防災ベッド(No.5939)(2023.12.04)
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
コメント