停車中の窓拭きサービス(No.4630)
信号待ちで停止している車に近づき短時間で済ませる。マニラにて遭遇。
たまたま乗っていたバスの車窓から目撃、まあ瞬間芸みたいなことをするものだと感心しました。限られた停車時間にサービスを受けるかどうかの交渉と作業と精算を済ませる必要がある。そもそも車道で作業することが許されるのかも疑問ですが、ニーズがあればこのようなサービスを思いつく人がいるということです。ちなみにマニラは右側通行だったので作業は左の運転席側のみでした。
【KAZの視点】停車駅で限られた時間内でお互いの緊張感があった駅弁販売が懐かしい。
【今日のダジャレ句】 停止中 窓拭き作業 身を挺し
« 被写体サービス(No.4629) | トップページ | 撮影サービス(No.4631) »
「02コト」カテゴリの記事
- 測定検査機のある売り場(No.6186)(2025.03.11)
- 市電の連節部(No.6184)(2025.03.06)
- わたあめ自販機(No.6182)(2025.03.04)
- 甲冑姿の撮影(No.6180)(2025.02.27)
- お洒落な仕切り(No.6176)(2025.02.21)
「太平洋クルーズ特集」カテゴリの記事
- 船への出入り(No.4684)(2019.08.08)
- 折りたたみ式チケット(No.4683)(2019.08.07)
- 喫煙所(No.4682)(2019.08.06)
- 金属製の足跡(No.4681)(2019.08.05)
- クッキングショー(No.4680)(2019.08.04)
コメント