« プラットホームの安全柵(No.4447) | トップページ | HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(No.4449) »

2018年11月 3日 (土)

もうたま卵(No.4448)

201810291534330味付け煮卵。

「いちど食べたらもうたま卵(らん)」という名称。殻をむくことなく食べられる。

醤油、旨塩、一味、信州味噌などの味付け品がある。味は黄身の中までしみこんでいるらしい。ゆで卵の殻をむいてから煮込むのでしょうが、手間をかけた分食べやすくなる理屈。なるほどこのような処理をされた商品があることを知り興味深い。単に「もうたまらん」では悪い意味に解釈されそうですが、「いちどたべたら」をつけて「はまってしまう」に誘導している。

【KAZの視点】マラソン大会専用食材「たまに食べたらランランラン」はできないものか。

【今日のダジャレ句】 ゆで卵 たまにはいらん たまげるね(>_<)

« プラットホームの安全柵(No.4447) | トップページ | HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(No.4449) »

01モノ」カテゴリの記事

飲食物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうたま卵(No.4448):

« プラットホームの安全柵(No.4447) | トップページ | HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(No.4449) »