« 開放的な店構え(No.4349) | トップページ | 外貨両替機(No.4351) »

2018年7月20日 (金)

ベビー飲料(No.4350)

20180614134855赤ちゃん用ペットボトル飲料。

ほうじ茶、十六茶、アップルウォーター、ぶどうともものお水等様々な種類がある。

通常のペットボトル飲料と何が違うかというと、お茶の場合はカフェインやタンニンを含んでいない。ジュースの場合は甘さ控えめで着色料・保存料・香料無添加らしい。まあ離乳食の段階で与えるので体に良くないものは微量でも入れていない。大人は各種添加物に慣れているので問題ないのか、大人でも赤ちゃん用を飲んだ方が安心かな?

【KAZの視点】「男性シニア用」等、年齢や性別で限定した集団用の飲料も開発される。

【今日のダジャレ句】 赤ちゃん用 顧客限定 要するに

« 開放的な店構え(No.4349) | トップページ | 外貨両替機(No.4351) »

01モノ」カテゴリの記事

飲食物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベビー飲料(No.4350):

« 開放的な店構え(No.4349) | トップページ | 外貨両替機(No.4351) »