« 山肌に描かれた文字(No.4277) | トップページ | タイヤの土嚢(No.4279) »

2018年5月 7日 (月)

あさぎりバター飴(No.4278)

20180429152151写真のような商品。

富士山麓、朝霧高原のイメージを伝えるべく牛乳瓶もどきを容器に採用している。

牧場の恵みは乳製品として広く浸透しています。朝霧バターをたっぷり練り込んだ商品には牛乳のイメージが良かろうと牛乳瓶もどきを使ってアピールしており訴求効果がありそうです。透明なので視認性があり、開封後もこのまま置くことが出来る。クッキーやラスクとセットにされて日持ちのする贈答用形態で売られることも多いようです。

【KAZの視点】乳しぼり用ポットとかバター容器に入れて売る方法もありか。

【今日のダジャレ句】 高原の らしさ容器で 公言し

« 山肌に描かれた文字(No.4277) | トップページ | タイヤの土嚢(No.4279) »

01モノ」カテゴリの記事

飲食物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あさぎりバター飴(No.4278):

« 山肌に描かれた文字(No.4277) | トップページ | タイヤの土嚢(No.4279) »