« 愛す利尻山(No.4043) | トップページ | 乗船時改札(No.4045) »

2017年9月 1日 (金)

自動手荷物預け機(No.4044)

Photo空港で手荷物を自動で預ける仕組み。

荷物を置き、チケットを読み込ませ、発行されるタグを付け、預かり証を受け取り完了。

まさに乗客の待ち時間が解消され、事業者側は省人化が図れる。ずらりと並んだ風景は壮観、最初は戸惑いましたがやってみてその合理性に納得でした。二次元バーコードの読み取り、タッチパネルによるコミュニケーション技術等が発達しこのような設備の開発が可能になったと思います。羽田空港で遭遇、二年ほど前に日本で最初に導入されたようです。

【KAZの視点】人間がここに入ると座席まで自動で運び入れてくれるようになる?!

【今日のダジャレ句】 手荷物を 預けた証書 手に保つ

« 愛す利尻山(No.4043) | トップページ | 乗船時改札(No.4045) »

02コト」カテゴリの記事

技術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自動手荷物預け機(No.4044):

« 愛す利尻山(No.4043) | トップページ | 乗船時改札(No.4045) »