« 車のドレスアップ(No.4037) | トップページ | ピザパイカット方法(No.4039) »

2017年8月19日 (土)

ランドリーハンガー(No.4038)

20170630174917写真のようなハンガー。

全て金属、それも線材を使ってできている。プラスチック全盛の今時珍しい。

材質はもちろんステンレス、部分的に太さは異なるが線材を曲げたり溶接したりして製作している。30個ついているピンチ個々はバネ部共々自動機で作り、それらを組み付けるのは人の手によると思われます。プラスチックであればデザインも自由で見た目カラフルにできるのに、敢えてステンレスを使ったところに差別化したい意図が感じられる。

【KAZの視点】竹ひごを使って同様なものを作れたら工芸品としての価値がでる。

【今日のダジャレ句】 線材を 使って作る 潜在力

« 車のドレスアップ(No.4037) | トップページ | ピザパイカット方法(No.4039) »

01モノ」カテゴリの記事

日用品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランドリーハンガー(No.4038):

« 車のドレスアップ(No.4037) | トップページ | ピザパイカット方法(No.4039) »