« 横綱とのツーショットパネル | トップページ | 電車のヘッドレスト »

2017年6月 1日 (木)

力士弁当

20170523180790力士名のついた弁当。

横綱、大関の名が冠されている。その力士の出身地にちなむ食材等を使用。

稀勢の里弁当は茨城県産の鶏肉と長ネギを使っている。白鵬弁当はモンゴルの塩で茹でた野菜や好物の鶏唐揚げが入っている。日馬富士弁当は彼の好物の牛焼肉が主菜といった感じ。ご飯と梅干、それにゆで卵は全てに入っている。最後は本人に確認してもらうのでしょうが、書籍でいう印税のようなものが力士本人に入るのかどうかは不明です。

【KAZの視点】力士本人の手形状の容器に入って売られれば価値が増すかも。

【今日のダジャレ句】 力士名 冠した弁当 勧したい

« 横綱とのツーショットパネル | トップページ | 電車のヘッドレスト »

01モノ」カテゴリの記事

飲食物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 力士弁当:

« 横綱とのツーショットパネル | トップページ | 電車のヘッドレスト »