« 回るショーケース | トップページ | ガシャポンの英語マニュアル表示 »

2017年6月16日 (金)

相撲関連書籍

20170523181091写真のような書籍。

通常の書店ではあまり見かけない書籍、国技館内で遭遇。右端の外人さん用が目立つ。

相撲の裏方さんに関する情報、使用する道具に関する解説、外人さん用には相撲の基礎知識に関する物。大相撲を見た方には関心が高まり、買っていただけそうです。人の好奇心は数限りないと思いますが、元々関心を持たないと好奇心は生まれない。国技館に足を運ぶ人は間違いなく好奇心候補者で、このようなサンプルで誘導すれば飛びついてくれるはず。

【KAZの視点】祭りや花火大会の屋台で「屋台の道具話」などの書籍が売れないか。

【今日のダジャレ句】 相撲本 日本に住もう 本当に(>_<)

« 回るショーケース | トップページ | ガシャポンの英語マニュアル表示 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

01モノ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相撲関連書籍:

« 回るショーケース | トップページ | ガシャポンの英語マニュアル表示 »