5Gトライアルサイト
第五世代通信システム(5G)を使って4K映像をリアルタイムで送受信するデモンストレーション。
東京ソラマチ1階で映し出している映像は、スカイツリー展望デッキの6台のカメラによる360度の眺望。NTTドコモと東武鉄道による企画で、通信速度が現在の4Gより10倍以上速まれば、4Kの高精細画像をスマホ等でスムーズに楽しめるようになるとのこと。解像度が上がると価値が出る眺望映像を使ってのアピールは効果的。2020年頃商用化とか。(5/28まで展示)
【KAZの視点】高精細となり、リアルさが増すと展望台に上る人が減る可能性?
【今日のダジャレ句】 5G4K デモでもせんと グッと来ず
« 展望デッキのタッチパネル | トップページ | UROKO tree »
「02コト」カテゴリの記事
- スキレット型容器でのお弁当販売(No.6158)(2025.01.16)
- VAR BOX(No.6156)(2025.01.14)
- 不動産物件の表示(No.6154)(2025.01.09)
- 幼児用座席(No.6152)(2025.01.07)
- クライミング施設(No.6150)(2024.12.26)
「技術」カテゴリの記事
- 神社のバーチャル体験(No.6138)(2024.12.05)
- 乗船改札(No.6132)(2024.11.26)
- もいわ山ミニケーブルカー(No.6102)(2024.09.26)
- エスコンフィールド②(No.6094)(2024.09.17)
- セキュリティーゲート(No.6092)(2024.09.05)
コメント