« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »
アクティブライフに関する6つの遺伝子と34項目の生活習慣を分析してレポートにまとめてくれる。
6つの遺伝子とは、筋力、骨力、循環力、頭の健康力、活力、回復力のこと。介護リスクを減らす運動法等を提示してくれるらしい。DNAから分析する手法は「採取キット」を口の中で1分コロコロさせるだけとのこと。健康寿命を延ばす真の意味の介護予防が望まれています。遺伝子で決まるとなるとちょっと怖い気もしますが、効果的な対応法を教えてもらえばありがたい。
【KAZの視点】このサービスに「科学的な手相分析」を合体すれば説得性が増す?
【今日のダジャレ句】 遺伝子を 寿命に生かせ いい電子(>_<)
最近のコメント