« 兜キャップ | トップページ | 肉いね!クッション »

2016年11月21日 (月)

せりあがるディスプレイ

20161031114215写真のような会議システム。

普段は何もないテーブル下からディスプレイや受話器がせりあがり使えるようになる。

県庁内危機管理センターで遭遇。県内で重大災害が発生した場合、行政の責任者が情報を整理し的確な指示を出す場所。通常はフラットなエリアとして資料を広げたり相手に話しかけたりしやすい状態。視覚情報を得たり、相手と対話の必要が発生した時にこれらの機器を使える状態になる。ちょっともったいぶった、お金をかけた特別な空間だと感じました。

【KAZの視点】ミニキッチン設備等がせりあがるプライベートデスクはできないか。

【今日のダジャレ句】 せりあがり 机下より出れば これ利かし

« 兜キャップ | トップページ | 肉いね!クッション »

02コト」カテゴリの記事

未分類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: せりあがるディスプレイ:

« 兜キャップ | トップページ | 肉いね!クッション »