« 金のかすてら | トップページ | 禅Tシャツ »

2016年9月 1日 (木)

紅殻格子

20160811_s_181江戸時代に使われた格子。

屋内からは通りが見えるが、外から建物内は見えない仕組み。格子の断面が三角形状になっている。

金沢の有名な観光地「ひがし茶屋街」で遭遇しました。お忍びで訪れる客への粋な配慮だったらしい。現代では内からは窓、外からは鏡というマジックミラーもありますが、これは超アナログ。しかし初めに考えた人はエライ!ちなみにこの部分、一部破損状態ですが、両サイドの格子の状態を触って確かめることができる。観光客に対する配慮と受け止めました。

【KAZの視点】模型を展示していただき、ひっくり返して体験できればありがたい。

【今日のダジャレ句】 格子戸で 知恵を伝える こうしろと

« 金のかすてら | トップページ | 禅Tシャツ »

02コト」カテゴリの記事

未分類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紅殻格子:

« 金のかすてら | トップページ | 禅Tシャツ »