まちのり
金沢市内の主要観光スポットにはポートがあり、乗り継いで利用可能、とても便利なインフラ。
最初に200円で登録借用、その後次のポートに返却するまでの時間が30分を越えなければ追加の課金は無し。各ポート間の距離は自転車で10~20分程度なので、計画的に観光スポットをまわればレンタル料は200円で済む。各地で類似のシステムが試行されているようですが、金沢のような観光地はこのシステムが機能する最適な場所だと感じました。
【KAZの視点】このようにして車も乗り継げないものか、誰かが研究しているはず。
【今日のダジャレ句】 まちのりは 移動に便利 地の利かな(*^^)v
« 合掌念珠かけ | トップページ | 富山ブラックラーメン »
「02コト」カテゴリの記事
- ノーズショップ(No.5726)(2023.02.07)
- 家康のごはん(No.5724)(2023.02.04)
- 客室タブレット(No.5722)(2023.02.02)
- アムールデュショコラ(No.5720)(2023.01.31)
- すくってちょ!(No.5718)(2023.01.28)
「未分類」カテゴリの記事
- サポートジャケット(No.5725)(2023.02.06)
- 家康のごはん(No.5724)(2023.02.04)
- ポータブルガス吸引具(No.5723)(2023.02.03)
- レプタイル(No.5717)(2023.01.27)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
コメント