« 柱の本棚 | トップページ | スーパーハイビジョンの公開 »

2016年8月 1日 (月)

エスカルゴ殻付

20160708_s_016写真のような商品。

エスカルゴは缶詰の中に、殻は包装パックの中に同梱されている。

カタツムリを食べる習慣は日本人には無いですが、商品としては出回っていることを知りました。殻とセットになって商品の価値が出るのでしょうが、缶詰の中に殻ごと入れるのでは効率が悪く、このような形態になる道理。冷凍されて殻ごと売られる場合もあるようですが、流通上コスト的にはかなり不利になる。その分価格がどのくらい異なるのかしらん?

【KAZの視点】再利用できる殻とできない缶詰と別々に売られるのが通常か?

【今日のダジャレ句】 エスカルゴ 売り方決める 殻狩る後

« 柱の本棚 | トップページ | スーパーハイビジョンの公開 »

01モノ」カテゴリの記事

飲食物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エスカルゴ殻付:

« 柱の本棚 | トップページ | スーパーハイビジョンの公開 »