« まちのり | トップページ | スイミングプール »

2016年8月21日 (日)

富山ブラックラーメン

20160810_s_134富山が誇るご当地ラーメン。

醤油ベースの真っ黒な塩辛いスープが特徴。戦後の労働者の白飯のおかずだったらしい。

ガイドブックに載っていたのでとにかくトライしました。それなりに味が濃いがとりたてて特別な味は感じず。しかし普通のラーメンとは異なるとなれば観光客には興味が湧きます。「ブラック」は少々極端な表現ですがイメージは伝わる。世の中に様々な色のスープがあるのでしょう、通常ありそうもない色のスープがあればとりあえずトライしたいものです。

【KAZの視点】ブルーのスープに7色の具材が乗ったレインボーラーメンは無いかな。

【今日のダジャレ句】 ブラックに ぶらっと立ち寄り 当地感

« まちのり | トップページ | スイミングプール »

01モノ」カテゴリの記事

飲食物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富山ブラックラーメン:

« まちのり | トップページ | スイミングプール »