« 冬季歩道 | トップページ | 立体地図 »

2016年8月25日 (木)

すりこぎようかん

20160812_s_126 円筒状の容器に入ったようかん。

永平寺の参道で売られていたお土産で、お寺の中に大きな「すりこぎ」があるのに由来する。
ようかんは使用する包装により形は自由に選べるので直方体でも円柱でもかまわない。名物の何かに関連つければ後はネーミングで何とでもなります。例えば展示されている商品は、プラネタリウム施設で売れば、「望遠鏡ようかん」とでもいえば良い。街中のスーパーでは売れませんが観光地には不思議な力があります。
【KAZの視点】実際にすりこぎとして使った後、食べられる商品ができたら凄い。
【今日のダジャレ句】 すりこぎが 羊羹になり 用意完(>_<)

« 冬季歩道 | トップページ | 立体地図 »

01モノ」カテゴリの記事

飲食物」カテゴリの記事

コメント

ブログへのコメント失礼いたします。
福井県にある放送局で番組制作を担当している者です。
こちらのブログに掲載されていますすりこぎ羊羹がこの度リニューアルされ、取材を進めているのですが、リニューアル前の商品写真が手に入らず苦慮しております。
こちらのお写真を放送で使用させていただくことは可能でしょうか?
入力したアドレスにご連絡いただけると幸いです。
何卒よろしくお願い致します。

FBC福井放送 亀島様
使用していただいてOKだと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すりこぎようかん:

« 冬季歩道 | トップページ | 立体地図 »