« くま食パン | トップページ | 様々なメロンパン »

2016年4月12日 (火)

透過式広告

20160326_s_003

窓全面に貼られたシール。

藤枝駅南北通路に先ごろ設置されたもの。市の玄関口で「蹴球都市」をアピール。

一般のポスターは光の反射により、本広告は背面からの光の透過によって見るもの。少々投資は必要ですがこの方式により明るく、よりリアルに被写体であるサッカー場を感じることができます。夜になると通路の照明しかなく不利ですが、左上部の「サッカーと時間を刻む」という文字と「蹴球都市」の文字が白く浮き上がりまた違った効果があり感心しました。

【KAZの視点】光度増幅機能をもったガラスができれば夜でも効果が持続するはず。

【今日のダジャレ句】 透過式 資金投下で 効果上げ

« くま食パン | トップページ | 様々なメロンパン »

02コト」カテゴリの記事

表示」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 透過式広告:

« くま食パン | トップページ | 様々なメロンパン »