« 医療モール | トップページ | 経過時間の表示 »

2016年2月23日 (火)

とろろ芋ようかん

20160204_s_009とろろ芋が入ったようかん。

丸子の丁子屋さん謹製、つぶつぶ芋が入ったさっぱりとした甘みの一口ようかん。

丁子屋さんで売るから商品になる。包装紙に描かれた「広重の東海道五十三次丸子宿の絵」と「芭蕉の句」により、歴史を感じさせられる。単にとろろ芋をようかんに入れるだけでは物珍しいだけで終わってしまうでしょう。あの有名なとろろ汁をデザートにしたらどんな味になるのか興味を持たせ、有名なとろろ汁をお土産仕様に仕立て上げられる。

【KAZの視点】「とろろ芋〇〇」:饅頭、煎餅、最中、ケーキ、ワッフル、・・・次は何かな。

【今日のダジャレ句】 とろろ汁 菓子に変身 こころ知る  

« 医療モール | トップページ | 経過時間の表示 »

01モノ」カテゴリの記事

飲食物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とろろ芋ようかん:

« 医療モール | トップページ | 経過時間の表示 »