« 特殊メイクグッズとサービス | トップページ | NORIORI(ノリオリ) »

2015年11月 1日 (日)

モーターショーでの展示方法

2015_1031j0067eフラグシップモデルの華々しい展示。

照明と音楽の効果に加え、背景イメージが見学者を引きつける。中央の車は昇降したり角度を変える。

いやはや大スター歌手がステージで歌うとき以上の演出に驚きます。コンピュータ制御された光と音、それに連動する背景、更には主役である車が高さを変えたり角度を変え見学者はその場で視線を変えずとも対象の位置が変化してくれる。また混雑時少々離れていても見ることができ、出展企業はかなりお金をかけている。各社展示方法の工夫を見るのも楽しいもの。

【KAZの視点】空を飛べるコンセプトカーが出れば、上部から吊るして飛ぶ展示が見える。

【今日のダジャレ句】 主役車は スポット浴びて 役者する

« 特殊メイクグッズとサービス | トップページ | NORIORI(ノリオリ) »

02コト」カテゴリの記事

宣伝」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モーターショーでの展示方法:

« 特殊メイクグッズとサービス | トップページ | NORIORI(ノリオリ) »