« 手動式扇風機 | トップページ | 屋上のグライダー »

2015年3月19日 (木)

雨城楊枝

2015_0302j0055千葉県君津市の伝統工芸品。

黒文字というクスノキ科の香木から削り出す。代表的なデザインがいくつかある和菓子用楊枝。

お茶席や日本料理店で利用されているらしい。実際に作る場面を見せていただき、まさに伝統工芸だと感じました。伝承していかないと途絶えてしまうわけで、そのための試みがなされている。「末広」と呼ばれる扇子型のものや「竹」と呼ばれる節目がデザインされたもの、一部薄くそいで折り返し「む寿び」と命名されたもの等独特の意匠と技能が生きています。

【KAZの視点】手作りの味がある商品は工業化されずに地方に分散して生き残る。

【今日のダジャレ句】 楊枝にて 伝統守る 策講じ

« 手動式扇風機 | トップページ | 屋上のグライダー »

01モノ」カテゴリの記事

未分類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨城楊枝:

« 手動式扇風機 | トップページ | 屋上のグライダー »