« フライパン取っ手カバー | トップページ | ぺヤングやきそばハーフ&ハーフ »

2014年4月 7日 (月)

ハイブリッド店舗

20140317_g_050最新型キオスクの店舗。

従来型(写真右側)とコンビニ型(写真左側)を合体させ効率的に販売する狙いか。

良いとこどりをして合体させると「ハイブリッド」と呼ばれるので、標記のような呼び方をしてみました。従来型のブース内で店員さんが一人で店番、ぐるりと囲む部分から商品を取り出し販売。コンビニ型のブースから客が選んできた商品は会計処理のみ行う。店内の商品は過去の膨大な販売データから導かれたルールに基づいて配置されているに違いない。

【KAZの視点】ボーリングのゲーム機も設置した、ハイブリッドボーリング場はどうか?

【今日のダジャレ句】  店の型 良いとこ採りし うまく見せ 

« フライパン取っ手カバー | トップページ | ぺヤングやきそばハーフ&ハーフ »

02コト」カテゴリの記事

ショップ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイブリッド店舗:

« フライパン取っ手カバー | トップページ | ぺヤングやきそばハーフ&ハーフ »