« ぺヤングやきそばハーフ&ハーフ | トップページ | セロテープ~ディズニー~ »

2014年4月 9日 (水)

携帯端末による処理

20140407_g_014e

荷物収集時の情報管理。

宅急便の荷物収集時に中央のサーバーに情報を送り必要ラベルをプリントアウトする。

写真の中央がプリンター(腰のベルトに装着)、右側が入力用端末、左側が携帯電話。まさに顧客の各家庭や事業所が仕事場になる。その用途専用に開発された携帯端末によりテキパキと処理され、流石に合理化が進んでいるなあと感心します。この結果集配担当者に負荷がかかることは事実、人為的ミス防止策は講じられているのか興味がわきました。

【KAZの視点】人為的なインプットミスをすると端末が振動して注意を促すようになる。

【今日のダジャレ句】  端末で 情報管理 淡々と

« ぺヤングやきそばハーフ&ハーフ | トップページ | セロテープ~ディズニー~ »

02コト」カテゴリの記事

技術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯端末による処理:

« ぺヤングやきそばハーフ&ハーフ | トップページ | セロテープ~ディズニー~ »