« ソニックアワー | トップページ | ノンフライヤー »

2013年8月17日 (土)

水陸両用車の運行

20130813_g_023山中湖で運行中の「KABAバス」。

一度の乗車で陸と湖の両方を移動し、景色を両サイドから楽しめる。まさに観光用バス。

現地にてその存在を知り、乗ろうと思ったのですが既に予約で満席、かなり人気があるようです。陸からそのまま水中に入るというのはまさしく非日常、なかなか味わえないこと。車体というか船体を見渡したところ、ちょっと不恰好な船の底から車輪が出ているような構造。後方には確かにスクリューがついていました。乗り物大好きおじさんとしてはいつかは乗ってみたいです。

【KAZの視点】将来は「白鳥バス」となり、更に空も飛べる観光バスが誕生する。

【今日の一句】 カバとなり 水に浮かばれ 観光に

« ソニックアワー | トップページ | ノンフライヤー »

02コト」カテゴリの記事

アミューズメント」カテゴリの記事

コメント

ジャジャーン!
小生は昨年11月にまさに この場所から乗車(乗船)体験済です
米国製のこの乗り物 街中では普通のバス 一気に湖上に進水
する時のスリルは格別です 車(船)内でのものこと発見は沢山
ありました ぜひ体験ください (お先にやった~!)

to:温水プール♪さん

ガガーン!
いいないいな。やはり入水する時のスリルは格別でしたか!
体感しないと本当のところは分からないんですよね。
船内でモノコト研のネタがたくさんあった由、うらやましい。
ぜひ体験したいです (先をこされてしまった~!)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水陸両用車の運行:

« ソニックアワー | トップページ | ノンフライヤー »