水陸両用車の運行
« ソニックアワー | トップページ | ノンフライヤー »
「02コト」カテゴリの記事
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 家康ガチャ(No.5932)(2023.11.21)
- 地震対策技術展示(No.5930)(2023.11.16)
- 客寄せオブジェ(No.5928)(2023.11.14)
「アミューズメント」カテゴリの記事
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
- ハロウィン魔女(No.5903)(2023.10.02)
- 文房具バスボール(No.5857)(2023.07.28)
- ガンダムバス(No.5856)(2023.07.27)
ジャジャーン!
小生は昨年11月にまさに この場所から乗車(乗船)体験済です
米国製のこの乗り物 街中では普通のバス 一気に湖上に進水
する時のスリルは格別です 車(船)内でのものこと発見は沢山
ありました ぜひ体験ください (お先にやった~!)
投稿: 温水プール♪ | 2013年8月18日 (日) 16時05分
to:温水プール♪さん
ガガーン!
いいないいな。やはり入水する時のスリルは格別でしたか!
体感しないと本当のところは分からないんですよね。
船内でモノコト研のネタがたくさんあった由、うらやましい。
ぜひ体験したいです (先をこされてしまった~!)
投稿: ドキターKAZ | 2013年8月18日 (日) 17時13分