« 観光(7)『顔だしパネル』 | トップページ | 土産(1)『マグカップ』 »

2013年6月10日 (月)

観光(8)『青空市』

08dsc_40376e写真のような感じの市場。

イタリアのラスペツィアという街で遭遇。衣類や日常小物が多く展示。

世界遺産のサンクエテッレ地区を電車で訪れる観光中、待ち時間に散歩したところ、たまたま開催中のマーケットに出会いました。売られていたのは洋服や靴、置物や食器といった日用品でした。中には1ユーロ均一の雑貨もあり、日本の「百均」、米国の「ワンダラーショップ」と同様、世界共通の売り方なのだなと感じました。異国でその国の日用品を見るのは楽しいものです。

【KAZの視点】五百円均一にならって5ユーロ均一店も繁盛する?!

【今日の一句】 市場にも 百均ショップ 出店し

« 観光(7)『顔だしパネル』 | トップページ | 土産(1)『マグカップ』 »

02コト」カテゴリの記事

西地中海クルーズ特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 観光(8)『青空市』:

« 観光(7)『顔だしパネル』 | トップページ | 土産(1)『マグカップ』 »