« 観光(8)『青空市』 | トップページ | 土産(2)『ろうそくたて』 »

2013年6月11日 (火)

土産(1)『マグカップ』

01dsc_10482e写真のようなマグカップ。

かなり立体的にできており少々ごつい感じ。ポルトガルのリスボンにて遭遇。

外側に向かって立体を加えると邪魔になるとみなし、内側に向かって空間を作った点がミソ。この手の方法を使えば、大半のものはマグカップに収納(?!)できてしまいます。但し汚れが溜まりやすくなり、内側も洗いにくくなる点が気になります。日本の国内でも同様ですが、世界中どこの観光地に行ってもマグカップはあり、お土産の王様といった感じです。

【KAZの視点】更に内側に掘り、貫通した空間に名物品を配置すれば面白い。

【今日の一句】 ロゴつけて 土産の定番 マグカップ

« 観光(8)『青空市』 | トップページ | 土産(2)『ろうそくたて』 »

01モノ」カテゴリの記事

西地中海クルーズ特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土産(1)『マグカップ』:

« 観光(8)『青空市』 | トップページ | 土産(2)『ろうそくたて』 »