« 街角(7)『真っ黒な看板』 | トップページ | 街角(9)『送電線の鉄塔』 »

2013年5月25日 (土)

街角(8)『ロープ式物干し』

08dsc_40338e写真のようなロープの使い方。

丘の下にあるビルの窓から丘側の固定滑車を用いている。イタリアのジェノバで遭遇。

ロープの使い方は時々見かけますが、端部が外部にあるのは珍しいのでは。まさに”場所の利”、上空権を主張する方もおられないようで、当事者の方にとっては日常、私にとっては非日常でした。干されてないロープも縦横に走っており、もしもすべてが洗濯物で埋まったらさぞかしにぎやかになると思います。ところでこの所有者の方、プライバシーを覗いてしまってゴメンナサイ!

【KAZの視点】ロープに色をつけカラフルな洗濯物を干せば観光地化できる!?

【今日の一句】 ロープ式 洗濯物は カープかな

« 街角(7)『真っ黒な看板』 | トップページ | 街角(9)『送電線の鉄塔』 »

02コト」カテゴリの記事

西地中海クルーズ特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 街角(8)『ロープ式物干し』:

« 街角(7)『真っ黒な看板』 | トップページ | 街角(9)『送電線の鉄塔』 »