« アラジンの秘密 | トップページ | 白クマ塩ラーメン »

2013年2月22日 (金)

プチ検診券売機

20130208_g_036検診を受ける際に券を購入する方式。

内容は「〇〇が気になる方」や「おすすめセット」など。500円~2000円、小樽市立病院で遭遇。

上記○○の項目は、血糖、コレステロール、肝臓、前立腺、痛風、などがありました。身近で検査頻度が高いもので大半は血液検査と尿検査のようでした。患者数が増え業務を効率化するために病院にもチケット販売機が設置される時代になったのかなとビックリしました。医者の指示では無く、受診者の意思で検査を選べるのが特徴的なシステムです。

【KAZの視点】採血や検尿自体も自動化され、結果がすぐ出る時代が来る。

【今日の一句】 プチ検診 自分で選ぶ 検査項

« アラジンの秘密 | トップページ | 白クマ塩ラーメン »

02コト」カテゴリの記事

未分類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プチ検診券売機:

« アラジンの秘密 | トップページ | 白クマ塩ラーメン »